新しい家族誕生と、
 新しい恋の予感?!
 
大人気映画の第2作目!
 前回記憶喪失だったフェスター、
 アダムス家の長女ウェンズデーの恋。
そして、アダムス家のニューベイビー誕生!
 1本で盛りだくさんな内容となっています!
そんな映画「アダムス・ファミリー2」についてイラストで分かりやすく紹介します!
- アダムス家全員の名前と役名を知りたい!
 - アダムス家の家系図を知りたい!
 - 監督の他の作品を知りたい!
 
基本情報 & あらすじ
 
 現題:Addams Family Values
  監督:バリー・ソネンフェルド
  脚本:ポール・ラドニック
  国 :アメリカ合衆国
  公開:1993年11月19日(米)
     1993年12月25日(日)
  時間:94分
  原作:チャールズ・アダムス
  音楽:マーク・シャイマン
あらすじ_
アダムス一家に新たな一員が加わった。モーティシアに赤ちゃんができたのだ。産まれた子供の乳母として、デビーという若い女性がやって来る。だが、そのデビーは連続殺人犯だった……。アダムス一家の騒動を描くホラー・コメディの第2弾。
出典元
登場人物 & 相関図
ボーイ

赤ちゃんの誕生日、フェンスターの恋、ウェンズデーの恋…
 とわりともりだくさんな内容となっていますが、それらがバラバラにならずに、面白い具合に繋がっていて、満足できる一本でした!
シリーズ1作目ではそれほど口数が多くなかったウェンズデーも、歳を少し重ねたからかシリーズ2作目では冷静に毒舌を吐き、それがものすごく痛快!
 サマーキャンプの劇は、映画のハイライトと言えるくらいに大好きなシーンです。
シリーズ2作目で改めて思ったのは、アダムズ家は家族をとても大切にしているということ。
 一風変わった家族ですが実はとてもあたたかい家庭だと、だからこの映画は見ていて気持ちがよく明るい気持ちになるのだなぁと思うのです。
出演者一覧
アダムス・ファミリー
ゴメズ・アダムス役
 
 ラウル・ジュリアの経歴は?👤
 1940年3月9日プエルトリコ/サンフアン出身-1994年10月24日(54歳没)。
 俳優。
 大学生の頃から、劇団に所属。卒業後に俳優オーソン・ビーンに見出され、舞台でキャリアを重ねる。
 
 ラウル・ジュリアの役柄は?🍿
 アダムス家の家長、ゴメズを演じています。
 ちょびヒゲを蓄え、ストライプのスーツや燕尾服をよく着ています。
 ラテン系の明るい性格ですが、好むものはかなり悪趣味。妻のことを深く愛しており、”カラミーア(愛しの人)”と呼んでいます。そんなふうに、イタリア語がちょいちょい出てきます。
パート1では?
 喧嘩別れしたまま行方不明になっている兄を、25年間探し続けていました。
パート2では?
 新らしく生まれた赤ちゃんのピューバートにメロメロ!
 ウェンズデーとパグズリーの嫉妬から、ピューバートの身を守る為に新しいベビーシッターを雇います。
 
 ラウル・ジュリアの他の映画出演作は?🎬
 『哀しみの街かど』『蜘蛛女のキス』『モーニングアフター』『アダムス・ファミリー』『アダムス・ファミリー2』『ストリートファイター』
 
モーティシア・アダムス役
 
 アンジェリカ・ヒューストンの経歴は?👤
 1951年7月8日アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタモニカ出身。女優。
 祖父は俳優のウォルター・ヒューストンで、映画監督のジョン・ヒューストンの父とバレリーナの母の元に生まれる。1969年、父親の作品『愛と死の果てるまで』で映画デビュー。アダムス・ファミリーの母”モーティシア・アダムス”としてよく知られている。
 
 アンジェリカ・ヒューストンの役柄は?🍿
 アダムス家の母、モーティシアを演じています。
 美しいけれどかなりの色白で、魔女の家を引く女性。いつでもどこでも冷静沈着で、笑みを浮かべています。
 生命力が強く、何度も亡くなっては蘇っています。ゴメズとの馴れ初めは、自身の最初の葬儀の時に結ばれたそう。ゴメズ同様、フランス語がちょいちょい出てきます。
 夫を立てていますが、真の家長は彼女と言えるでしょう!
 名前の由来:葬儀屋(mortician)から。
パート1では?
 屋敷を追い出されても、冷静に家族を奮い立たせました。ラストでは「赤ちゃんができた」という報告で終わりました。
パート2では?
 麻酔もなく、やっぱりいつもの冷静な姿でピューバートが出産!
 
 アンジェリカ・ヒューストンの他の映画出演作は?🎬
 『愛と死の果てるまで』『郵便配達は二度ベルを鳴らす』『ウディ・アレンの重罪と軽罪』『アダムス・ファミリー』『ザ・プレイヤー』『アダムス・ファミリー2』『バッファロー’66』『ダージリン急行』『50/50 フィフティ・フィフティ』『ジョン・ウィック:パラベラム』『アーニャは、きっと来る』
 
ウェンズデー・アダムス役
 
 クリスティーナ・リッチの経歴は?👤
 1980年2月12日アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタモニカ出身。
 女優・プロデューサー。
 学校劇に出演したところを見出さる。9歳で1990年『恋する人魚たち』で映画デビュー。演技を学んだことはないが、様々な役柄をこなしている。
 現在、製作会社Blaspheme Filmsを設立し、プロデューサーとしても活躍。
 
 クリスティーナ・リッチの役柄は?🍿
 アダムス家の長女、ウェンズデーを演じています。
 黒髪の三つ編みおさげで、黒いワンピースを着ている母親似の美少女。
 無口で、かなり陰湿な性格ですが、成績は非常に優秀!そして人の本性を見抜くことが得意。
 弟のパグズリーに実験的な拷問をして、よく遊んでいます。
 名前の由来:マザー・グースの言い伝え(水曜日生まれの子は不幸になる)から。
パート1では?
 25年ぶりに帰ってきたゴメズの兄が、本物なのか家族の中で1番疑っていました。
パート2では?
 行くたくもないサマーキャンプに行くことになりましたが、そこでジョエルと出会います。
 何を考えているか分かりにくく感情を表情に出さないタイプですが、家族のピンチにかなり勇敢に戦いました。
 パート1よりも口数が増えていて、周りの空気を冷やっとさせるような毒舌が痛快!
 
 クリスティーナ・リッチの他の映画出演作は?🎬
 『恋する人魚たち』『ハード・ウェイ』『アダムス・ファミリー』『アダムス・ファミリー2』『キャスパー』『バッファロー’66』『ラスベガスをやっつけろ』『スリーピー・ホロウ』『モンスター』『スピード・レーサー』『ペネロピ』『ニューヨーク、アイラブユー』『ニューヨーク、愛を探して』
 
パグズリー・アダムス役
 
 ジミー・ワークマンの経歴は?👤
 1980年10月4日メリカ合衆国 バージニア州フェアファックス出身。
 彼の姉妹がウェンズデー役のオーディションを受けている時に、近くで遊んでいたところ、声をかけられて本作『アダムス・ファミリー』で映画デビュー。
 現在は俳優業を引退し、映画やテレビ制作の仕事に携わっている。
 姉は女優のシャネル・ワークマン、妹は女優のアリエル・ウィンター。
 
 ジミー・ワークマンの役柄は?🍿
 アダムス家の長男、パグズリーを演じています。
 縞模様で半ズボンの服を着たぽっちゃり系の男の子。
 ウェンズデーとは違い、いつも楽しそうにニコニコしています。でも、やっていることはかなり過激!「STOP」の交通標識を集めるのが趣味で、現在保護観察中。
 しばしば姉のウェンズデーから拷問をかけられますが、まんざらでもない様子。
パート1では?
 いつもニコニコしていて、フェスターのこともあまり気がついていなかった様子でした。
パート2では?
 ピューバートが誕生し「男は1人でいいのよ」というウェンズデーの言葉に、焦り気味。
 やはり彼も、ウェンズデーと一緒にサマーキャンプに行かされます。よっぽど嫌だったのか首を吊ろうとするシーンも。劇ではチキンに仮装して歌い踊っていました。
 
 ジミー・ワークマンの他の映画出演作は?🎬
 『アダムス・ファミリー』『アダムス・ファミリー2』『恋愛小説家』『キッチン・ウォーズ 彼女の恋は五ツ星』『The Biggest Fan』『To Kill a Mockumentary』
 
ピューバート・アダムス役
 
 フーパー双子姉妹の経歴は?👤
 1992年8月25日アメリカ合衆国 カリフォルニア州出身。
 女優。
 
 フーパー双子姉妹の役柄は?🍿
 アダムス家の次男、ピューバートを演じています。
 色白の可愛い赤ちゃんですが、ゴメズそっくりのちょび髭が!さらに二日酔いにも迎え酒を飲むという、やっぱりアダムス家の一員。
 男の子の役ですが、実は双子の姉妹が演じています。2020年現在ご活躍している情報は、残念ながら見つかりませんでした。
 
 フーパー双子姉妹の他の映画出演作は?🎬
 –
 
フェスター・アダムス役
 
 クリストファー・ロイドの経歴は?👤
 1938年10月22日アメリカ合衆国コネチカット州スタンフォード出身。俳優・声優・コメディアン。
 19歳の頃ニューヨークへ。その後、ブロードウェイでデビューし、ミュージカルや戯曲などでキャリアを重ねる。
 
 クリストファー・ロイドの役柄は?🍿
 アダムス家・ゴメズの兄、フェスターと、
 クレイブン夫人の息子、ゴードンを演じています。
 つるつる頭で目の周りの隈が濃い男性。実は実業家。
 大外套を着込んでいるため、異様に体だけが大きく見える見た目をしています。
 名前の由来:腐る(Fester)から。
パート1では?
 25年前に、バミューダ海域に行ったきり行方不明に。その後、マイアミ沖でマグロと一緒に釣り上げられ、クレイブン夫人に拾われ、彼女の息子になりました。その間、アダムス家の記憶は喪失していました。
パート2では?
 新しく来た美しいベビーシッターのデビーに一目惚れ。遺産狙いのデビーに何度も殺害されそうになりますが、そこはアダムズ家の一員!一筋縄ではいきません!
 
 クリストファー・ロイドの他の映画出演作は?🎬
 『カッコーの巣の上で』『郵便配達は二度ベルを鳴らす』『ローン・レンジャー』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』『殺人ゲームへの招待』『アダムス・ファミリー』『アダムス・ファミリー2』『マン・オン・ザ・ムーン』『ピラニア3D』『ピラニア リターンズ』『ジーサンズ はじめての強盗』『ディア・グランパ 幸せを拾った日』
 
グラニー・アダムス役
 
 ジュディス・マリナの経歴は?👤
 キャロル・ケインの経歴は?👤
 1952年6月18日 /メリカ合衆国・オハイオ州出身。
 女優・声優。
 ジャズシンガー・ピアニスト・ダンサーである母と建築家の父の元に生まれる。
 1971年『愛の狩人』で長編映画デビュー。映画『狼たちの午後』で注目を浴びる。
 
 キャロル・ケインの役柄は?🍿
 アダムス家・モーティシアの実母、グラニーを演じています。
 ふわふわとした白髪の老婆で、魔女らしくよく薬品で何かを製作しています。料理担当。
 原作では、ゴメズとフェスターの実母。映画では、モーティシアの実母として描かれています。
 いたずらっ子っぽい笑い方が、とってもチャーミング!
 パート1で演じていたジュディス・マリナさんが体調を崩してしまったため、キャロル・ケインさんが演じています。
 
 キャロル・ケインの他の映画出演作は?🎬
 『愛の狩人』『さらば冬のかもめ』『狼たちの午後』『アニー・ホール』『3人のゴースト』『ジョー、満月の島へ行く』『マイ・ブルー・ヘブン』『アダムス・ファミリー2』『マン・オン・ザ・ムーン』『キャプテン・ウルフ』『デッド・ドント・ダイ』
 
ラーチ(執事)役
 
 カレル・ストルイケン経歴は?👤
 1948年7月30日オランダ/デン・ハーグ出身。
 映画俳優。
 アムステルダムの映画学校で演出を学び、渡米。個性的でセリフの無い脇役を演じることが多い。
 
 カレル・ストルイケンの役柄は?🍿
 アダムスファミリーの執事、ラーチを演じています。
 ひょろりと背が高く、フランケンシュタインのような容姿の男性。
 ファミリーの中で1番穏やかな人物で、ラーチのアダムス家を見る目はとても優しい。ちなみに身長は、約213cmだそうです!
 パイプオルガンの演奏や絵を描くことが得意。
 名前の由来:Lurch(傾き)から。
 
 カレル・ストルイケンの他の映画出演作は?🎬
 『イーストウィックの魔女たち』『アダムス・ファミリー』『アダムス・ファミリー2』『メン・イン・ブラック』『ジェラルドのゲーム』
 
ハンド役
 
 クリストファー・ハートの経歴は?👤
 1961年2月22日カナダ/ナナイモ出身。
 俳優・マジシャン。
 8歳の時に魔法の本を見つけて興味を持つ。16歳でマジックキャッスルジュニア協会へ。その後、ハリウッドでマジックで披露するポジションにつき、マイケルジャクソンやモハメドアリなどの前でマジックをする機会を得て、評価が高まる。
 ちなみに、慎重が高いクリストファー・ハートさんのあだ名は”ラーチ”だったそう!
 
 クリストファー・ハートの役柄は?🍿
 アダムスファミリーの幼馴染、ハンドを演じています。
 ペット?と思いきや、ゴメズと幼い頃からのお友達だそうです!
 ゴメズのチェスの相手をしたり、細やかなことによく気がつく、アダムス家の中で最もしっかり者で、秘書のような役割をしています。
 パート1では、家を追い出された時もキビキビと働いており、できるやつ!!
 英語名:物体(Thing)。ハンドは日本語版のみ。
 
 クリストファー・ハートの他の映画出演作は?🎬
 『アダムス・ファミリー』『アダムス・ファミリー2』『クイックシルバー』『アイドル・ハンズ』
 
マーガレット・アダムス役
 
 ダナ・アイヴィの経歴は?👤
 1941年8月12日アメリカ合衆国ジョージア州/アトランタ出身。
 女優。
 大学へ進学後、奨学金を得て演劇を学ぶ。テレビドラマ、舞台でキャリアを重ね、1985年『カラー・パープル』で劇場用公開映画デビュー。
 
 ダナ・アイヴィの役柄は?🍿
 カズン・イットの妻、マーガレットを演じています。
パート1では?
 アダムス家の顧問弁護士のタリーと結婚して20年経ちますが、夫婦仲は最悪。そんな彼女の前に、アダムス家の親戚カズン・イットが現れることから、彼女の運命が大きく変わりました。
パート2では?
 カズン・イットと結婚して、赤ちゃんも誕生。名前は”何(WHAT)”。とっても幸せそうでヨカッタ!
 
 ダナ・アイヴィの他の映画出演作は?🎬
 『カラー・パープル』『アダムス・ファミリー』『ホーム・アローン2』『めぐり逢えたら』『アダムス・ファミリー2』『サブリナ』『キッド』『キューティ・ブロンド/ハッピーMAX』『ラッシュアワー3』『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』『オーシャンズ8』
 
カズン・イット役
 
 ジョン・フランクリンの経歴は?👤
 1959年6月16日アメリカ合衆国イリノイ州/シカゴ出身。
 俳優。
 1984年『チルドレン・オブ・ザ・コーン』で映画デビュー。
 下垂体性矮小症を患ったため、身長は1.52 m。現在は高校で英語の先生を務めている。
 
 ジョン・フランクリンの役柄は?🍿
 マーガレットの夫、カズン・イットを演じています。
 全身けむくじゃらの男性で、ゴメズのいとこ。
パート1では?
 パーティーでマーガレットに一目惚れし、強烈なアプローチ!なかなかやるな…!
パート2では?
 マーガレットと結婚して、赤ちゃんも誕生。名前は”何(WHAT)”。
 表情は見えないけれど、幸せそうでヨカッタ!
 
 ジョン・フランクリンの他の映画出演作は?🎬
 『チルドレン・オブ・ザ・コーン』『チャイルド・プレイ(声のみ)』『アダムス・ファミリー』『アダムス・ファミリー2』『ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ』
 
 
 
 
サブキャラクター
デビー・ジェリンスキー役
 
 ジョーン・キューザックの経歴は?👤
 1962年10月11日アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク出身。
 大学在学中に、喜劇劇団に携わる。1980年『マイ・ボディガード』で映画デビュー。
 テレビドラマ『シェイムレス 俺たちに恥はない』でプライムタイム・エミー賞に5年連続でノミネートされている。
 弟は俳優のジョン・キューザック。父、妹、末弟も俳優である。
 
 ジョーン・キューザックの役柄は?🍿
 新しいベビーシッター、デビーを演じています。
 美しく優しいベビーシッターですが、実は過去に3度夫を殺害した殺人鬼!今回のターゲットであるフェンスターの遺産を目当てに、結婚します。ですが、なかなか思い通りにいかず、イライラが爆発。
 
 ジョーン・キューザックの他の映画出演作は?🎬
 『ワーキング・ガール』『アダムス・ファミリー2』『コリーナ、コリーナ』『9か月』『イン&アウト』『隣人は静かに笑う』『トイ・ストーリー(声のみ)』『スクール・オブ・ロック』『ウォールフラワー』『インスタント・ファミリー 〜本当の家族見つけました〜』『クリスマスに降る雪は』
 
キャンプメンバー
ジョエル・グリッカー役
 
 デヴィッド・クラムホルツの経歴は?👤
 1978年5月15日アメリカ合衆国ニューヨーク出身。
 俳優。
 母はハンガリーからの移民で、貧しいユダヤ系の家庭に生まれる。
 13歳でオーディションに合格し、ブロードウェイの舞台『Conversations with My Father』でデビュー。
 
 デヴィッド・クラムホルツの役柄は?🍿
 ウェンズデーと恋に落ちる、ジョエルを演じています。
 メガネをかけた喘息持ちの男の子。サマーキャンプには行きたくなかったようで、イベントはサボりがち。なぜかマイケル・ジャクソンを異様に恐れています。
 今回、彼のコレクションしている”連続殺人鬼シリーズ”のカードから、デビーが殺人鬼だと発覚。
 ウェンズデーとの別れを惜しむ時、ゴメズの口癖「カラミーア(愛する人)」とウェンズデーに言っており、ウェンズデーとジョエルの2人はかなりお似合いなのでは!と思います。
🍿彼の父を演じているのは、
バリー・ソネンフェルド(Barry Sonnenfeld)。
メガネをかけた気弱そうな男性。実はこの映画の監督さんです!
🍿彼の母を演じているのは、
ジュリー・ハルストン(Julie Halston)。
キビキビしており、とても過保護な教育ママ。
デヴィッド・クラムホルツの他の映画出演作は?🎬
『ダムス・ファミリー2』『サンタクローズ』『恋のからさわぎ』『リバティ・ハイツ』『ザ・メキシカン』『Ray/レイ』『空飛ぶペンギン』『ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日』『ヘイル、シーザー!』『バスターのバラード』
アマンダ・バックマン役
 
 メルセデス・マクナブの経歴は?👤
 1980年3月14日カナダブリティシュコロンビア州バンクーバー出身。
 女優。
 アメリカのテレビドラマ『バフィー 〜恋する十字架〜』のバフィー役のオーディションを受け、脇役のハーモニー・ケンドール役に選ばれる。
 父はサッカー選手のボブ・マックナブ。
 
 メルセデス・マクナブの役柄は?🍿
 キャンプに参加している女の子、アマンダを演じています。
 可愛いけれど、ちょっと嫌味な女の子。夢は女優になること。歯を矯正しています。
 劇では、主役の”サラ・ミラー”役に選ばれました。
 メルセデス・マクナブさんはテレビドラマ『バフィー 〜恋する十字架〜』のバフィー役を射止めた時に、プロデューサーから「頭が弱い女の子の演技が面白かったから」ことが理由だったのこと。今回の役柄を見て、納得!サラ・ミラー役に選ばれた時の反応が、大げさでヨカッタ!
🍿彼の父を演じているのは、
サム・マクマレイ(Sam McMurray)。
自分の子供を選ばれた子と自慢する、爽やかで嫌味な男性。
🍿彼の母を演じているのは、
ハリエット・サンサム・ハリス(Harriet Sansom Harris)。
ポカホンタス役を演じたウェンズデーを笑ったり、夫婦揃ってそんな性格。
ハリエット・サンサム・ハリスさんは映画『メメント』でジェンキス夫人という全然違う人を演じています。
メルセデス・マクナブの他の映画出演作は?🎬
『ダムス・ファミリー』『ダムス・ファミリー2』『HATCHET/ハチェット』
ゲイリー・グレンジャー役
 
 ピーター・マクニコルの経歴は?👤
 1954年4月10日アメリカ合衆国テキサス州ダラス出身。
 俳優・声優。
 大学卒業後に、オフ・ブロードウェイ・ブロードウェイの舞台にも立つ。
 
 ピーター・マクニコルの役柄は?🍿
 キャンプの経営者、ゲイリーを演じています。
 ウェンズデーやパグズリーが他の子供たちのように、元気に(普通に?)なって欲しいと思っています。ですが、いわゆる”カースト下位”の子供達にはかなり意地悪。
 自信満々で書いた芝居の脚本を、ウェンズデーから「退屈でくだらない芝居」とド正論な酷評をされてしまいます。
 
 ピーター・マクニコルの他の映画出演作は?🎬
 『ドラゴンスレイヤー』『ソフィーの選択』『ゴーストバスターズ2』『アダムス・ファミリー2』『ビーン』『24 -TWENTY FOUR- 』『バトルシップ』『ゲーム・チェンジ 大統領選を駆け抜けた女』
 
ベッキー・グレンジャー役
 
 クリスティーン・バランスキーの経歴は?👤
 1952年5月2日アメリカ合衆国ニューヨーク州バッファロー出身。
 ジュリアード音楽院で学ぶ。1984年と1989年にトニー賞を受賞。映画『マンマ・ミーア!』のターニャ役としてよく知られている。
 
 クリスティーン・バランスキーの役柄は?🍿
 キャンプの経営者、ベッキーを演じています。
 ゲイリーと同じく、”カースト上位”とその他の子供たちとでの態度はまるきり違います。明るいけれど、いじめを楽しんでいるよう。張り付いたような笑顔で、ちょっと怖くもあります…。
 喜ぶ時に、ゲイリーと一緒にぴょんぴょん跳ねるシーンが個人的に好きです。
 
 クリスティーン・バランスキーの他の映画出演作は?🎬
 『ナインハーフ』『夜霧のマンハッタン』『アダムス・ファミリー2』『グリンチ』『シカゴ』『踊るマハラジャ★NYへ行く 』『マンマ・ミーア! 』『バウンティー・ハンター 』『イントゥ・ザ・ウッズ』『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』
 
キャンプに参加しているチカ族役に選ばれた子供たち
 
 キャンプに参加している子供達を上段右から順にご紹介🍿
 
 モルデカイ役
 マイカ・ヴィンケルスペヒト(Micah Winkelspecht)
 首にコルセットをつけている男の子。
 
 ヤン役
 ミカ・ハタ(Micah Hata)
 メガネをかけたアジア系の男の子。
 
 エッシャー役
 ジェイミー・ゴードン(Jamie Gordon)
 首を傾げたちょっとイカつめな女の子。
 
 コンスウェラ役
 クリスティ・シルバニ(Kristy Shirvani)
 ベッキーに名前を覚えられなかったアジア系の女の子。
 
 アーウィン役
 ジェフリー・ヴァン・フース(Jeffrey Van Hoose)
 咳き込むメガネをかけた男の子。
 
 ジャマール役
 ジョーイ・ウィルコッツ(Joey Wilcots)
 ベッキーが“ジャマール”か”ジャマル”か迷っていた男の子。
 
 
キャンプに参加しているリア充な子供たち
 
 キャンプに参加している子供達を上段左から順にご紹介🍿
 いわゆる”カースト上位”な似た感じの女の子たち。
 
 リリー役
 アマンダの隣の席の女の子。
 
 ジェニファー役
 ヘッドフォンを首にかけている女の子。
 
 ティファニー役
 真ん中に座っている1番喜んでいた女の子。
 
 ミッシー役
 センター分けロングストレートヘアーの女の子。
 
 ミシェル役
 ポンパドールヘアーの女の子。
 
 メリッサ役
 1番右側の席に座っている大人びた女の子。
 
 
その他のキャラクター
ディメンシア役
 
 キャロル・ハンキンスの経歴は?👤
 女優。
 
 キャロル・ハンキンスの役柄は?🍿
 何(WHAT)のベビーシッター、ディメンシアを演じています。
 見た目がフェスターにそっくりで、ラストでマーガレットがアダムス家に紹介します。名前の意味は”イカれ女”。
 直訳すると”痴呆”という意味だそう。
 
 キャロル・ハンキンスの他の映画出演作は?🎬
 『S.F.W』『アダムス・ファミリー2』
 
 
 
 
映画『アダムス・ファミリー2』をもっと知る
DVD[Blu-ray]でじっくり観る
 
バリー・ソネンフェルド監督について
1953年4月1日アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市出身。
 映画監督・脚本家。
 主に、コメディ映画、アクション映画を手がけている。
バリー・ソネンフェルド監督の他の作品は?
 『アダムス・ファミリー( 1991 )』
 『バラ色の選択 ( 1993 )』
 『アダムス・ファミリー2( 1993 )』
 『メン・イン・ブラック( 1997 )』
 『ワイルド・ワイルド・ウエスト ( 1999 )』
 『メン・イン・ブラック2 ( 2002 )』
 『メン・イン・ブラック3( 2012 )』
 『メン・イン・キャット( 2016 )』
 

